旬のニュース、テレビ番組などについて書きます。

身の回りの気になることまとめサイト

都道府県ランキング

岩手県の全国ランキング1位

投稿日:

岩手県が全国で1位のものは何があるのか?

私はパッと思いつきませんでした。(ごめんなさい)

ということで調べてみました!

Contents

日本1位

男子高校生部活動加入率(2017年)

男子高校生の部活動加入率は100にんあたり約78人。

順位 都道府県名 100人あたり
1位 岩手県 78.36人
2位 島根県 76.72人
3位 鳥取県 75.03人
4位 山形県 73.54人
5位 長崎県 71.07人
全国 58.73人

岩手県といえば大谷翔平選手の出身地で、野球の花巻東高校のイメージがあります。

女子高校生部活動加入率(2017年)

男子が1位なら女子も1位!

順位 都道府県名 100人あたり
1位 岩手県 42.83人
2位 鳥取県 40.73人
3位 島根県 38.25人
4位 長崎県 37.27人
5位 山形県 37.21人
全国 27.41人

上位の県は男子高校生と変わりませんが、加入率は低いですね。

中学生部活動参加率(2017年)

高校生が1位なら中学生も1位。

100人中99人が参加。

残りの一人は一体・・・

順位 都道府県名 加入率
1位 岩手県 98.60%
2位 鳥取県 97.30%
3位 青森県 97.00%
4位 福島県 96.30%
5位 山形県 95.80%
全国 87.60%

小学生読書率(2017年)

順位 都道府県名 読書率
1位 岩手県 87.1%
2位 鹿児島県 84.6%
3位 山形県 83.9%
4位 福島県 83.6%
5位 秋田県 82.9%
全国 79.4%

2位は鹿児島県ですが、それ以外は東北勢が独占しています。

冬は雪が降って外で遊べないから室内読書ということなんでしょうか。

果物消費量(2016年)

順位 都道府県名 年間1世帯あたり
1位 岩手県 97,535g
2位 長野県 96,096g
3位 千葉県 93,091g
4位 新潟県 92,979g
5位 秋田県 92,639g
全国 80,384g

1世帯あたり約100kgのくだものを1年で消費するという計算。

1日約270gと考えるとすごいペース。。。

農業就業人口率(2015年)

 

順位 都道府県名 100人あたり
1位 岩手県 5.50人
2位 秋田県 5.36人
3位 青森県 4.95人
4位 山形県 4.78人
5位 鳥取県 4.55人
全国 1.65人

 

東北は戦後、農業で日本を支えていました。

そのことから農業人口率は現在も高い水準になっていますね。

ちなみに最下位の東京都は1000人当たり0.08人です。

少なっ笑

 

 

お父さん家事参加率(2016年)

順位 都道府県名 参加率
1位 岩手県 26.7%
2位 高知県 25.1%
3位 島根県 23.3%
4位 山形県 22.0%
5位 宮城県 21.9%
全国 16.2%

 

これはお父さん方には肩身が狭いランキング。

全国で家事参加しているお父さんは16%です。

岩手県は26.7%という結果。

それでも低いとは思いますが。。。

 

 

だいこん消費量(2016年)

順位 都道府県名 年間消費量
1位 岩手県 18,785g
2位 新潟県 18,056g
3位 宮城県 16,843g
4位 千葉県 16,333g
5位 栃木県 16,219g
全国 13,291g

だいこんを1年で一番食べるのは岩手県らしいですが、注目すべきはだいこん生産量1位は北海道で、岩手県は12位らしいです。

 

昆布消費量 (2016年)

順位 都道府県名 年間消費量
1位 岩手県 669g
2位 青森県 653g
3位 富山県 629g
4位 山形県 558g
5位 宮城県 512g
全国 321g

 

全国平均の約2倍を消費しています。

こちらも東北が全体的に上位を独占していますね。

全国47位

少年犯罪検挙率(2016年)

順位 都道府県名 1万人あたり
47位 岩手県 16.86人
46位 秋田県 18.31人
45位 島根県 21.79人
44位 長崎県 23.21人
43位 山形県 23.46人
全国 44.12人

これはうれしい47位。

この調査は14歳~19歳の検挙率をしてしています。

部活をしている人が多いのも関係している気がします。

ちなみに1位は福岡県の74.52人。

ものすごく高いです・・・

 

子どもあたり学習塾件数(2014年)

順位 都道府県名 小中高生徒数1000人あたり
47位 岩手県 2.52軒
46位 山形県 2.76軒
45位 青森県 3.00軒
44位 熊本県 3.01軒
43位 北海道 3.03軒
全国 4.10軒

小中高校生1000人あたりの件数です。

熊本県が44位にありますが、東北勢は上位に多いですね。

中学生通塾率(2017年)

順位 都道府県名 通塾率
47位 岩手県 29.6%
46位 秋田県 30.9%
45位 青森県 32.8%
44位 山形県 33.7%
43位 宮崎県 39.4%
全国 61.4%

まあ塾が少なきゃ最下位になりますよ。

25歳以上海外旅行率(2016年)

順位 都道府県名 25歳以上人口100人あたり
47位 岩手県 1.78人
46位 秋田県 1.80人
45位 青森県 2.41人
44位 島根県 2.74人
43位 鹿児島県 2.81人
全国 6.84人

全国平均6.84人に対して1/3以下!

確かに海外に行くためには一度どこかの空港で乗り換えが必要ですから低くなりますよね。

 


10万人あたりマクドナルド店舗数(2018年)

順位 都道府県名 人口10万人あたり
47位 岩手県 1.10軒
46位 島根県 1.16軒
45位 鹿児島県 1.47軒
44位 秋田県 1.49軒
43位 高知県 1.53軒
全国 2.27軒

岩手県のマクドナルドは全国の半分以下・・・

道路舗装率(2017年)

順位 都道府県名 舗装率
47 岩手県 63.04%
46 北海道 66.05%
45 茨城県 66.75%
44 秋田県 70.05%
43 青森県 70.74%
全国 82.02%

岩手県の道路はあまり舗装されていない?

舗装率とは、道路延長に対する簡易舗装道(小型自動車のみ通れる道路)

を示しています。

農家が多いことも関係しているんでしょうかね

-都道府県ランキング

Copyright© 身の回りの気になることまとめサイト , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.