旬のニュース、テレビ番組などについて書きます。

身の回りの気になることまとめサイト

転職

高給取りのキーエンスは働きやすいのか?

投稿日:

Contents

高給取りキーエンス

高給取りで有名なキーエンス。

新卒入社3年目で1,000万円を超える

30代で家が建ち、40代で墓が建つとまで言われる企業です。

そんなキーエンスですが、給料は高いが超ハードワークではないのか?

とどうしても思ってしまいます。

実際どうなのかを社員の声(口コミ)から探ってみたいと思います。

給料

まずは給料について。

巷では高給と言われますが実際は。。。

1. 新卒3年目未満の営業

年収は約800万円(残業40時間/月)

給与面では若手とは思えない、満足のいく金額をもらうことができる。1年目から800万円程度もらえ、2年目では1000万円を超えることは当たり前になっている。

しかしながら、結果を出したものが給料を高くもらえるといった、歩合的な要素はほとんどない。そのため、中には成果をあげずに高所得を得ている人間がいる。そこで、自分自身が高い成果を上げる必要があるのかと、疑問視してしまうと、この会社にいる意味がなくなり、自然と退職を考え始める結果となる。上司となるであろう機種責任者のポジションに行くことができれば2500万円は手堅いため、波のサラリーマンとしてはあり得ない給与水準になる。

 

2. 新卒5~10年目の営業

内訳 金額
基本給 50万円
賞与 400万円
400万円
合計 1400万円

残業90時間/月

日本企業ではかなり高給。賞与や業績に連動して支払われる業績手当てが大きいと思う。360°評価を取り入れていたり、大企業だけあってそのあたりの仕組みは充実していた。

3. 新卒10~15年目営業

内訳 金額
基本給 41万円
賞与 2100万円
400万円
合計 2600万円

残業80時間/月

残業90時間/月営業利益の10数%を原資として賞与に還元するシステム。

月収は固定給+諸手当+残業代+業績賞与

前月の業績結果が反映されるため、給与は毎月額が異なる。ゆえに社員全員が強烈な経営者意識を持っている。この制度はよくできていると思う。

ボーナスは四半期ごとに支払われ計4回。

春秋は業績賞与のみ。

夏冬は業績賞与+基本給×2.5×人事査定結果

近年は2年目社員から1200万円ちかくかせぐので目を丸くするばかり

4. 新卒10~15年目の営業

内訳 金額
基本給 100万円
賞与 1000万円
合計 2200万円

残業60時間/月

2年目1000万円

6年目1700万円

10年目2000万円超

15年目2500万円超

想像以上の年収がでしたね。

2年目で1000万円を超えるという・・・

残業時間も多少多いですが、それにしても高給だ・・・

働きやすさ

続いて働きやすさ

給料が高くとも仕事が長続きしなければ意味がないですよね。

1. 新卒5~10年目の営業

平日はみっちり働き、土日は基本的に休み。平日は仕事が終わった後はあまり時間がないことが多い。ただし、21時ごろにはほぼ全員退社している。働き方改革の一環で残業時間は短くなるよう会社としても真剣に取り組んでいるため、もしかすると今後はさらに減るかもしれない。

長期休暇は会社が年間の休みをある程度決めており、GW,お盆,年末年始は8~10日間の長期休暇が設定されており、全社的に休みになる。誰でも何も気にすることなく一斉に休みになる部分はいいと思う。ただ、自由には時期を決められないため、海外旅行に行く人は飛行機代が高い時期になってしまう。

全国転勤のため、住居は安定しないと思ったほうが良い。

2. 新卒5~10年目の営業

平日は21時ごろまで仕事をするが、土日祝日は基本休みで休日の出勤は裁量次第(年に2回だけ、社員全員参加の休日出勤があるが、それを除けば一度も休日出勤したことない人もいる)。給与体系も申し分ないため、平日は仕事、休日は金銭面を気にすることなく謳歌でき、ワークライフバランスは申し分ない。

インターネットでは30歳で家が建って40歳で墓が建つといわれているが、今は全くそうは思わない。30歳で家が建つことは事実であると思うが、現在は社内の風通しが非常によく、墓が建つ理由はない。無意味に怒鳴り散らす上司はいなければ21時半以降まで仕事をしたことも一度たりともない。

3. 新卒10~15年目の営業

転勤や地方勤務、退社時間や長期移動などの勤務体制もあり、女性が営業職で長く働くことは難しい。働き方を男女平等にするのであれば、女性はこの会社の営業職は向かない。

事務職の女性についても想像を絶する忙しさの中で朝8時から時には夜8時まで仕事をこなされており、ただただ尊敬するのみ。給湯室で談笑している暇は1秒もない。

男性からすると給料をたくさんもらえ、土日はしっかり休める、残業も21時くらいまでしかないという比較的働きやすい環境のようですが、転勤もあるため、女性にとっては少々働くにはハードな環境のようです。

退職理由

人によっては高給で激務ではないにもかかわらず、退職する社員がいることも事実。なぜ退職するのか??

1. 新卒10~15年目の営業

与えられる狭いエリアの中で決められた単調な仕事を毎日こなす日々に飽きてしまった。

ルールが厳格で性悪説に基づいた管理が嫌になった。

給与は半端じゃなくいいが、結婚し、子供が生まれ、徐々に幸福度と相関しなくなっていった。お金を払って得られる幸せは満喫しつつ老後の資金も充分溜まったので、転職限界を迎えるタイミングで違う幸せを見つけたくなった。

2. 新卒10~15年目の営業

全国転勤(3~7年おき)

がちがちの管理体制

数字に直結しない社内営業

労働時間における裁量性のなさ(早帰り、有給取得など)

3. 中途3~5年目の営業

1つ目は得られるビジネススキルが限定的であり、毎月同じ作業を繰り返してもこれ以上大きな成長が臨めないと考えたため。セールスのプロフェッショナルに離れるが、マネジメントスキルやマーケティングスキル、ファイナンスといったその他のスキルはほかの事業者へ転職したほうが身に着けることができると考え、転職を決意した。

2つ目は単純に毎月変わらない繰り返しが退屈に感じたため。

業務の徹底管理や転勤、営業畑でずっと働くくことが嫌で転職をする方が多いようです。

まとめ

きーへんすは高給取りで有名ですが、営業職がほとんどです。また、ほとんどが新卒入社となります。

長くキーエンスで働くことは、社員の声を聴く限り厳しそうです。

(仕事内容がハードというよりも管理体制や転勤の問題で)

※ちなみにキーエンスは各社員の業務を1分単位で管理しています。

 

 

 

参照:OpenWork

-転職

Copyright© 身の回りの気になることまとめサイト , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.